募集要項

循環器内科フェロー 募集要項

内科の紹介

三井記念病院 循環器内科の診療体制、特徴等につきましては、こちらをご覧ください。

募集職種

循環器内科常勤医師(フェロー)

募集人数

1~2名

勤務開始予定

2025年4月

任期

2~4年

出願資格

  • 内科後期研修を修了し、2025年4月に医師6~7年目で循環器専門医取得を目指す医師

循環器内科部長より

循環器内科では新規の診断機器・治療法を積極的に導入しており、色々な検査・治療に関わることができ、循環器専門医取得に向けて幅広い経験をすることができます。

PCIや不整脈アブレーションは勿論のこと、TAVI, MitraClip, 左心耳閉鎖などのSHDインターベンションや下肢閉塞性動脈硬化症(LEAD)に対するインターベンションも実施していますし、Impellaを含めた補助循環や、ICD, CRT-D,リードレスペース植え込みにも対応しています。

運動負荷心エコーや、経食道心エコー、心臓CT(FFRCT)・MRIも数多く実施しています。

フェローの先生方は、サブスペシャリティを決めて、それに従事する時間を多くとりながら循環器専門医取得を目指します。経験豊富なスタッフ陣がサポートします。

また医師の出身大学は多彩で、留学経験者も多く、セレンディピティを得られる可能性が多分にあります。

選考について

  1. 選考方法
    書類選考後、面接を行います
  2. 出願方法
    以下の書類を採用担当あてにお送りいただくか、こちらのお問い合わせフォームよりエントリーください。
    a.当院規定フォーマット 履歴書(写真添付、連絡用メールアドレスを明記)
    b.医師免許証、保険医登録票、専門医証の写し(A4両面カラーコピー)
    c.当院規定フォーマット 業績リスト(学会発表など)
  3. 出願書類送付先
    〒101-8643 東京都千代田区神田和泉町1番地
    社会福祉法人 三井記念病院 事務部 医師採用担当
    電話:03-3862-9111(代表)
    メールアドレス:kyoikukensyu@mitsuihosp.or.jp
  4. 出願期間:随時受付中
  5. 採用面接:出願いただいた後、個別に日程調整を行います。

勤務開始予定日

ご相談に応じます。

試用期間

あり(3か月)
※試用期間中の労働条件は、本採用後と変わりありません。

処遇

給与:当院の規程に準じます。
交通費支給:あり

勤務時間

原則 8:30~17:00(ただし、時間外の業務、学習や研究のための時間を妨げるものではありません)
※時間外勤務:あり
※当直勤務:あり

休暇

  • 有給休暇:1年次 14日(1~6月入職の場合。その他は入職月によって付与日数が異なります)/2年次 18日
  • 特別休暇:慶弔休暇、災害休暇あり
  • 年末年始休日:12月30日~翌1月3日
  • 産前産後、育児・介護休暇あり

お問い合わせはこちら

  • 三井記念病院TOPページヘ
  • 求人一覧
  • お問い合わせ

ページの先頭へ