医療最前線 頸椎椎間板ヘルニア

1.頸椎椎間板ヘルニアとは?

各頸椎を連結する椎間板が脊柱管内に飛び出して神経を圧迫し、くび、肩甲骨、腕の痛みを引き起こした状態を言います。椎間板ヘルニアは腰椎で頻度が高いのですが、頸椎にも発生します。首の痛みだけだと寝違え、頸椎捻挫と区別はつきません。腕や肩甲骨部の痛みを伴う場合には、本疾患を疑います。

2.症状は?

頸部痛のほか、左右どちらかの腕や指のしびれ、肩甲骨部の痛みを伴います。腕や手の筋力低下を伴うこともあります。上を向こうとすると痛みが悪化します。痛みの程度は様々ですが、ひどいと痛みのため眠れなくなることもあります。

3.検査方法は?

症状が強い場合や長引く場合にはMRIという画像検査が必要です。ヘルニアと同様の症状を呈する疾患は他にもあり、細菌感染、癌の頸椎転移のような腫瘍性疾患が見つかることもあります。

4.治療法は?

首の姿勢について厳重な注意喚起をいたします。顎を上げるとヘルニアが余計に神経を圧迫するようになり症状が悪化します。上を向かないように厳重な注意が必要です。顎を少し引いた格好をするのが良いです。頸椎装具でその位置を保っていただき、頭の重みを軽減するようにしていただくこともあります。薬を飲むときにも顎を上げないよう気を付けなければなりません。コンピュータ画面を見る際にも注意が必要です。視線を落とすような位置にコンピュータ画面を調整しておくことが望ましいです。寝るときには枕をし、顎を少し引いた格好をとるようにします。水泳や首の運動は厳禁です。各種鎮痛剤を使用します。以前よりも強力な鎮痛剤が開発されてきています。高齢者むけの内臓に優しい鎮痛剤もあります。激痛の場合には、入院の上で点滴による鎮痛を行います。筋力低下が強い場合や、薬物による治療効果が乏しい場合には、早期の手術をお薦めすることもあります。頚部前方約六センチメートルの傷で顕微鏡視下にヘルニアの切除を行います。入院期間は2週間程度です。骨盤からの骨を移植する必要があるため術後には装具を2~3カ月着用していただきますが、デスクワークでしたら早期の復職が可能です。

5.当院での治療の特徴は?

手術を回避できそうかどうか、十分に保存療法を行います。手術が必要な場合には早期の手術を組むこともできます。即入院対応でき、手術が必要な場合にも待機期間は短いです。卓越した止血技術を裏打ちとする高精度の手術を提供しています。

出典:『三友新聞』(2018年6月21日発行、三友新聞社)

関連リンク

星地 亜都司 (副院長・整形外科 部長・教育研修部 部長)

星地 亜都司副院長・整形外科 部長・教育研修部 部長

1984年
東京大学医学部 卒業
1984年
東京大学医学部 整形外科 入局
関連病院勤務(三井記念病院を含む)
1997年
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院 整形外科 医長
1999年
東京大学 講師(医学部附属病院 整形外科)
2008年
自治医科大学 整形外科 准教授
2014年
三井記念病院 整形外科 部長
2015年
教育研修部 部長(兼任)
2016年
副院長(兼任)
学会認定
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本整形外科学会認定整形外科専門医
専門分野
脊椎外科
コンピュータ支援手術
運動器疾患全般
著書
『Critical Thinking 脊椎外科』(三輪書店)
『整形外科手術クルズス』(編著 南江堂)
  • 三井記念病院TOPページヘ
  • 求人一覧
  • お問い合わせ

ページの先頭へ